当事業所は主な就労活動としてWebサイト構築、パソコンセットアップなどの活動を行っています。
こころの樹穂高
TEL:0263-88-8725

農業就労

 

小麦栽培

地域コミュニティの確立を主旨に、自然農で育てた小麦を栽培して、地産地消を目指します。

日本どころか世界で食料危機の懸念が広がる中、古来の日本が持っていた自然農技術を先達の方々への畏敬と感謝をしながらお手本とさせていただき、現代の技術と生活にマッチするように、さまざまな農産物へのチャレンジを開始します。まずは、長野県開発品種である”ゆめかおり”を地元パン屋さんなど中強力粉が必要とされる業種への提供を目指して9反の畑をお借りして、5反の休耕田を再度開発して勉強しながら開発していきます。

農業法人である百姓百笑さまと密にご協力させていただき、様々に繋がっていき、ともに収益を上げていきたいと取り組んでいます。

 
 

草刈り作業

利用者のご協力によりビーバーチームを結成して請負による仕事で高齢化する農家さん支援をしていきたく、刈払機による草刈りを行います。わさび田の草取りやお手伝いも行っています。

基本的に危険防止や約束、決めごとを守れる方、体力ある方を中心に草刈り作業で汗を流して就労します。

 
 

農作業請負い

依頼を受けて様々な請負の作業を行います。例えば収穫、お手入れ、出荷前の加工などを行います。やはり高齢化、人手不足の農家さん支援を中心に据えて作業していきます。

 
 

家庭農園シェア農園への参加

実は、しょうがい者福祉の事業所にとって最も大事なイベントとして、野菜栽培やお手入れ育成を学んで、食べられるものを自分で作って、自分の自信を育てること。「トマトならワタシも作れる!」「ジャガイモを作って収穫したことがある!」みんなで育てて、食べて分かち合う喜びを生きる自信にしてほしいと願っています。

工賃にはならないですが、こころの成長にとっては、一番大事なものになるかもしれません。